日本初「統合型リゾート・IR」が認定 大阪でカジノ誕生へ…審査で「地域住民との対話の場を設ける必要性」指摘|FNNプライムオンライン

カジノを含む統合型リゾート「IR」を大阪に作る計画が国に承認された。全国初のIRが現実味を帯びてきた。実現すると、関西にどんな影響を与えるのか。14日、大きく動いた「IRカジノ計画」。岸田文雄首相:国土交通大臣が、大阪の区域整備計画の認定を行うこととなりました。IRは、国内外から多くの観光客を呼び込むものとして、我が国が観光立国を推進する上で、重要な取り組みです政府は、IR=カジノを含む統合型リゾートについて、大阪府と大阪市が2022年4月に申請した整備計画を正式に認定した。国内でIRが認定さ… 検索 関西テレビ2023年4月22日 土曜 午前11:00

14日、大きく動いた「IRカジノ計画」。

岸田文雄首相: 国土交通大臣が、大阪の区域整備計画の認定を行うこととなりました。IRは、国内外から多くの観光客を呼び込むものとして、我が国が観光立国を推進する上で、重要な取り組みです

政府は、IR=カジノを含む統合型リゾートについて、大阪府と大阪市が2022年4月に申請した整備計画を正式に認定した。国内でIRが認定されるのは初めてだ。

大阪市 横山英幸市長: 大阪の転換点になると思います。そういう意味では本日、IRエリアが認可されたことは本当に喜ばしく思っています

この記事の画像(14枚)記者リポート: 大阪・夢洲にやって来ました。こちらの奥に東京ディズニーシーとほぼ同じ広さとなるIRを、大阪府・市は2029年にも開業させる予定です。今回の正式決定を期に、開業に向け、大きく動き出します

人工島・夢洲で、東京ディズニーシーとほぼ同じ広さの中に、カジノや国際会議場、ホテルなどを作る「大阪IR計画」。

オリックスとアメリカのMGMが運営事業者となり、初期投資は約1兆800億円。その経済効果について、事業者の計画では、来場者は年間2000万人、その内7割は国内からを見込んでいる。

年間売り上げ約5200億円。その8割をカジノで稼ぎ出すと想定している他、約9万3000人の雇用も生まれると算出している

街の人からは賛否両論 外国人観光客からは期待の声多い

日本初のIRが大阪に。街の人はどう受け止めているのか。

大阪駅前 街の人: 楽しみです!できたら行きたいです。経済が明るくなったらいいね

大阪駅前 街の人: 財政面、税収とかそっちのためにはいいんでしょうけど、やっぱり関西人カジノとかバクチ好きそうだし、そういう意味で弊害が出るんじゃないかと

大阪の街の人は賛否が分かれる中、外国人観光客からは期待の声が多く聞かれた。

タイからの観光客: たぶん行くと思う。USJに行ったついでにカジノにも行くと思う

ベトナムからの観光客: 行ってみたいね!良い経験になると思うし

外国からの観光客: 絶対行くよ!カジノの大ファンだからね。カジノ最高!

カジノ誕生へ前進 ホテルは「ワクワク感でいっぱい」

夢洲に近い大阪・南港エリアのホテルは、「IRをきっかけに、集客につながれば」と期待している。

クインテッサホテル大阪ベイ 田畑雅一営業部長: 関西万博に続いてIRも決定ということで、ベイエリアに関わらず、関西圏全部の経済効果、すごいことになると予想しております。業界的にこの3年間、すごいモヤモヤとしたストレスがありますので、それを払拭できるきっかけになればと。ワクワク感でいっぱいです

一方で、反対の声も根強く残る。「カジノはいらない!」 大阪府庁前では、IRに反対する市民などが集まり、声を上げた。

IRについては、これまで多くの課題が指摘されてきた。

ひとつは夢洲の土壌問題。埋立地の夢洲は、土壌汚染や液状化などのリスクが懸念され、大阪市は約790億円もの対策費を投じることになっている。

そしてギャンブル依存症患者の増加も指摘されている。大阪府と市は、カジノの来場者について、日本人からは6000円の入場料を取ることや、依存症専門の医療機関を新たに設置するなど、対策を講じるとしているが、依存症患者の増加や治安の悪化が懸念されている。

夢洲からほど近い、港区の商店街では、IRに否定的な意見が相次いだ。

洋服店の人: 素通りするだけですもん。海遊館のお客さん商店街関係ないもん。USJのお客さん商店街関係ないですもん。それと一緒ですって(Q.IRの来場者がここで買い物したりは?) ありえないでしょ

青果店の人: やっぱりバクチって、癖になる。依存させられる。絶対やもん

大阪の整備計画では依存症対策について、年間14億円の経費を算出しているが、依存症対策を進める団体は、まだまだ不十分だと訴える。

ギャンブル依存症問題を考える会 田中紀子代表: これほどギャンブル依存症の問題が噴出してきているのに、今このタイミングで認定するのかということで、すごく驚きを感じました。ギャンブル依存症になってしまう人たちは、ごく普通の人であり、また十分な収入がある人たちなんですよ。そして手を出した時には、まさか自分が依存症になるなんてことは全く思ってない。ですから入場料6000円がそんなにすごい高い金額とは思いませんし、ちょっと試しに遊んでみようと思う人たちにはまったく歯止めにならない

国の評価は1000点中の“657.9点” 大阪府・市にくぎを刺すコメントも

様々な課題がある中で認定に至った理由について14日、国は25項目からなる審査結果の報告書を公表した。1000点中、600点以上が認定の条件としていたが、結果は“657.9点”。「認定し得る計画」と評価された。

その中で、ギャンブル依存症対策については、大阪府や市が条例を制定して、患者の支援拠点を設置することなどを評価するとした上で、「実効性を持って取り組まれることが必要だ」とした。

また、地盤については、「幅広いリスク管理意識の高さが見受けられたかは、高い評価はしがたい」としたほか、「地域住民と双方向の対話の場を設け、懸念の払拭を図る必要がある」とくぎを刺している。

大阪市 横山英幸市長: (Q.「地域との良好な関係が」低い評価になっているが) 厳しいご意見かと思う。もっともっと伝えるだけで、多くの誤解が解けると思っていますし、それをお伝えすることで住民理解が進むと期待できる

今後は開業に向けて、大阪府と事業者で実施協定を結ぶなどの手続きが進む見込みだ。IRは、関西にどんな影響を与えるのか。

(関西テレビ「newsランナー」4月14日放送)

関西テレビ関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。日本初「統合型リゾート・IR」が認定 大阪でカジノ誕生へ…審査で「地域住民との対話の場を設ける必要性」指摘|FNNプライムオンライン

最新記事 人気記事
おすすめ記事

日本国内ではオンラインカジノに接続して賭博を行うことは犯罪です! 消費者庁

海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内から接続して賭博を行うことは犯罪になります。 実際にオンラインカジノを客として利用した者が賭博罪で検挙された事例もあります。 犯罪になることを知らなかったでは済まされません。 賭博は犯罪です。絶対にやめましょう。 警察庁・消費者庁からの注意喚起 「日本国内ではオンラインカジノに接続して賭博を行うことは犯罪です!」PDF:3.5MB - 警察庁「オンラインカジノについて」 商品などの先物取引を勧誘されたら 危ない!クリック前にチェック!インターネット消費者トラブルに御注意

万博・カジノ止めよう大阪市議会開会日でパレード/日本共産党大阪府委員会

お問い合わせ 2024年05月25日 万博中止を カジノ反対 政治 社会 万博中止を# 万博・カジノ止めよう大阪市議会開会日でパレード 「不安だらけの万博遠足押し付けやめて」などとアピールする行進参加者=16日、大阪市北区内 大阪市対策連絡会議(市対連)は大阪市議会開会日の16日、大阪市北区で開会日行動に取り組み、ランチタイム集会や大阪市庁舎周辺のパレードを行いました。 パレードに先立ち、淀屋橋近くで行われた宣伝行動で、新婦人府本部の楠恵事務局長は、市民はじめ学校関係者の中に、万博中止を求める声が広がっていると述べ、「子どもたちの安全を守れるのかと、現場の先生たちが一番苦慮している。万博を中止し、小学校のエアコン設置を急いでほしい」と訴えました。 大阪市教の宮城登委員長は、万博遠足について、「学校行事は安全第一が最大の原則」だと強調し、爆発事故が起きた夢洲会場への遠足の押し付けは許されないと訴えました。 日本共産党大阪市議団の井上浩市議はあいさつで、大阪万博とカジノ誘致へ巨額の予算をつぎ込む市政の課題を示し、「いま一番必要な暮らし応援や、物価高対策、公教育の充実、防災、減災対策、感染症対策など、やるべき仕事が後景に追いやられている」と指摘。山中智子市議は、65歳以上の介護保険料で大阪市が全国1位になったと述べ、「介護保険制度を抜本的に見直すとともに、万博もカジノも止めて、市民が主役の大阪を目指そう」と訴えました。 (大阪民主新報、2024年5月26日号より) ▲このページの先頭へ

カジノ関連株・銘柄まとめ

カジノ関連株の銘柄をまとめました。代表的な会社として、テックファームHD、コナミHD、日本金銭機械などが挙げられます。

大阪IRを国が認定!世界のカジノ業界で超有名な日本企業【10社リスト付】トランプ爆買い発生 DOL特別レポート ダイヤモンド・オンライン

大阪府・大阪市が進める、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の区域整備計画が、4月14日に政府に認定された。『大阪ダブル選の争点「カジノIR」初期投資はUSJの7倍、雇用は1.5万人!計画の全貌とは』に続き、大阪IRができた場合のビジネス面に焦点を絞り、カジノ産業で成長が期待される企業や、日本ではあまり知られていないが、実は世界のカジノ業界では超有名な隠れた名企業を紹介する。

統合型リゾート - Wikipedia

2の言語版- English 粵語 リンクを編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集編集

# 記事のタイトル キーワード 記事のリンク 記事の詳細